照明をやっとやっと店頭に出せたお話

やっと、やっと店頭に出せたんです。
なんでこんなに遅くなったかお伝えしたい&言い訳(笑)が今日のブログのテーマです。


デンマークでPHシリーズがリリースされた頃、PHに影響を受けた照明がいくつか作られていたのです。
だからてっきりPHではないと思っていました。リフレクターもなかったし。
IMG_4037.jpg

その後日本に帰ってきて、わざわざ中まで赤くするかな?
とふと疑問に思ったんです。
そしていろいろ調べた所、やっぱりPH4-3だったんです!!!

IMG_4024.jpg
ソケットとコードとシーリングは日本仕様のモノに交換するのですが、
そうなると陶器のソケットも生かしたい!という欲望が出てきました。

ということで、陶器のソケットを生かしつつソケット内部だけの変更は出来るのか、
すごーく、調べたんですが、日本のソケットはほとんど内部と外側って一体型なんですよね。
諦めきれず、調べていると、、、、1種だけ、同じような仕様の日本のソケットが見つかったんです!

急いでメーカーさんに問い合わせて、内部のサイズを聞きました。
陶器のソケットに入る!
速攻取り寄せて無事、ソケットも生かしたPHを店頭に出すことが出来ました。

リフレクターはついていませんが、やっぱりステキです^ ^
IMG_4045.jpg

ソケットとコードの交換が同時期になってしまったので、スーホルムのスタンドライトも一緒に並びました〜。
IMG_4020.jpg
スポンサーサイト



照明

アップリケが届きました!

「Re:VERSE PRODUCTS」のアップリケが入荷しました!

名称未設定 1

こちらのアップリケに惹かれたのは、デザインのかわいさもさることながら、
組み合わせ次第でいろんなシーンを作れるところなんです☆
sample2.jpg

4月の入園、入学準備に忙しくされている方も多いのではないでしょうか?
体操服入れや給食袋、お稽古バックなどなど、揃えられている頃ですよね。

アイロンでペタ!と貼るだけでかわいらしく仕上がりますよ。
プロフィール

フィグ店主

Author:フィグ店主
鵠沼海岸にある雑貨店です。
中欧・北欧で買付たヴィンテージ雑貨を中心にヨーロッパの雑貨や子供服も取り扱っています。雑貨屋さんの日々をちょっとづつ綴っていきますので、おつきあい頂ければ嬉しいです。

リンク
最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示